無課金でサマをクリアするための攻略記事になります。自陣はイベントで獲得できる「プレデビオル」で編成したパーティーでクリアする方法について解説していきます。サマはステージ上に存在するランチャーパネルを上手く使ってステージをクリアするステージです。フレンドにはワイルドタイガーを採用しており、SSが強くてBOSSを吹っ飛ばすことができるのでお勧めです。
ランチャーパネル
ランチャーパネルを踏むと、次のターンにショットするときパネルを踏んだモンスターも同時に動くことができます。ランチャーパネルにいるキャラが敵の弱点を狙いやすい位置にいるときは、ショットするキャラではなくてパネルにいるキャラをどう動かせば大ダメージを与えられることができるか考えて打ちましょう。
攻略パーティ
自陣
![]() |
プレデビオル ×3
友情が雑魚処理に有効です。3体編成で加撃系の身を付けてしっかり強化し、それぞれに友撃を付けました。 |
フレンド枠
![]() |
ワイルドタイガー
強化を惜しみなくしていればボス1でワンパンできるという超高性能キャラクターです。自分が使ったフレンドは強化が不十分だったので、安全にボスでSSを使いました。 |
各ステージの攻略
BATTLE 1

処理手順 |
---|
![]() ![]() ![]() |
2ターンで敵が蘇生しあう
2ターンで敵が蘇生しあいます。1手目はプレデビオルに当たり友情で雑魚をある程度倒しましょう。2手目は敵の間を狙えるのであれば確実に狙い、できなさそうな場合はプレデビオルの友情に頼って倒すようにすれば処理に困らないです。
BATTLE 2

処理手順 |
---|
![]() ![]() ![]() |
カッチンはプレデビオルの友情で倒せる
カッチンは弱点を攻撃しないとダメージが入りにくいですが、プレデビオルの超強スナイプバレットは弱点を上手くねらってくれるのでカッチンに大ダメージを与えることができます。友情げーですわ(。-`ω-)
BATTLE 3

処理手順 |
---|
![]() ![]() ![]() |
を倒してジョヤベルンを防御ダウンさせよう
を倒すとジョヤベルンが防御ダウンします。ジョヤベルンは同時処理する必要がありますが、防御ダウン状態のジョヤベルンはプレデビオルの友情で簡単に倒すことができます。プレデビオルはアンチ減速壁を持っていないので、減速壁には気を付けてください。
BATTLE 4

処理手順 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
サマはビットンとの間に挟まって倒す
雑魚処理後ビットンが下記画像のように登場する。サマの弱点がある方のビットンに挟まり大ダメージを狙っていきます。ランチャーパネルに乗っているキャラが弱点のほうに近い場合は、そちらのキャラを弱点めがけて狙ってください。画像の場合だとワイルドタイガーのほうが弱点を狙うのに、やりやすい位置にいるのでワイルドタイガーで弱点を狙うことを意識してショットしています
BATTLE 5

処理手順 |
---|
![]() |
ジョヤベルンの間に挟まる
ジョヤベルンの間に挟まったり、プレデビオルの友情を発動するだけのステージになります。中ボスの下に顔だけ見えているジョヤベルンは、他のジョヤベルンと体力を共有しているので、小さいジョヤベルンだけ攻撃していれば問題ありません。休憩ステージですね。
BATTLE 6 (BOSS 1)

処理手順 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
サマとビットンの隙間に入って大ダメージを与える
中BOSS戦と同じで雑魚を倒すとビットンが登場します。ビットンとサマの間に入ることで大ダメージを狙えるので、間をしっかり狙っていきましょう。狙うのが難しいときは、プレデビオルの友情でも大ダメージを与えることができるので、安全策をとってもいいでしょう。
BATTLE 7 (BOSS 2)

処理手順 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ジョヤベルンを同時処理
を倒すとジョヤベルンが防御ダウンさせることができます。ジョヤベルンは防御ダウンさせればプレデビオルの友情で簡単に同時処理することができます。
ワルドタイガーのSSを使ってフィニッシュ
ジョヤベルンを倒すことができたら、ワイルドタイガーのSSでボスをワンパンしましょう。ワンパンキャラを使用するときの共通点として、ダメージを与えすぎてボス2のゲージを全て削ってしまわないように気をつけてください。対策としては横方向にまっすぐショットするか、サマの弱点に当たらないように気をつけながらショットしましょう。体力を上手く調整できたらボス2でステージクリアになります。
攻略まとめ
- ランチャーパネルを駆使して戦う
- プレデビオルはアンチ減速壁を持っていない
- ワイルドタイガーのSSはボス2に打つのが無難
コメント