【マリオパーティジャンボリー】4人で一緒に遊べるスゴロクゲーム

アフィリエイト広告を利用しています。
1~4人プレイ

スーパーマリオパーティ ジャンボリーの購入を検討されている方に向けて書いた記事です。
マリオパーティシリーズの最新作になるこちらの作品は、もともとマリオパーティのファンだよと言う人にも、マリオパーティはやったことがないけれど気になっている、初めてだけどやってみたい!と思っている人にとてもオススメできるパーティゲームとなっています。

created by Rinker
任天堂
¥6,155 (2025/04/03 16:58:22時点 Amazon調べ-詳細)

マリオパーティジャンボリーってどんなゲーム?

マリオパーティジャンボリーとは、Switchでも過去に2作品出ているマリオパーティの最新作になります。この作品は1台のSwitchで4人まで一緒に遊ぶことが出来るため、友達や家族と一緒に盛り上がれるパーティゲームになっています。もちろん、オンラインにも対応しているので離れた友達や見ず知らずの人とも一緒にすごろくが出来るのも楽しみの1つです。また、本作は過去作に比べて最大ボリュームとなるゲームとなっています。登場するキャラクター、ステージの数、ミニゲームの数など過去作の集大成とも言える作品になっています。

盛り上がり度 5.0
遊びやすさ 5.0
実力 4.0
運要素 5.0

選べるモード

すごろく

今作では新作ステージ5種類に加え、2種類の既存ステージのリメイク版が収録されています。【タイムセール】が始まると通常の半額でアイテムが買えるショッピングモールをモチーフにしたステージや、キャラがカートに乗って進むスピーディなゲームが楽しめたり、ステージ限定アイテム【マッハサイコロ】でサイコロを4個使い、最高40マス進めるステージなど今までのマリオパーティとは一味違うステージが新作のステージとして登場します。

巨大ハナチャンとお菓子の森

サイコロスピードウェイ

クリボーアイランド

わくわくショッピングモール

クッパのデンジャラス・ベース

マリオのレインボーキャッスル

ウエスタンランド

ミニゲーム

ミニゲームは110種類以上収録されています。その内容は、過去作の人気ゲームに加えて新作ミニゲームの数も豊富です。アクションや閃きが必要とされるパズルなど今まで愛されてきたタイプのゲームに加え、SwitchならではのJoy-Conを使用した体を使ったゲームなどもあるのでミニゲームだけでも今までよりも更に楽しめること間違いなしです。

体感パーティ

Joy-Conを振って、リズムに乗って料理をしたり、空を飛んだり、装置を動かしたり、体を動かして楽しめる3つの体感ゲームが遊べるモードです。例えばパタパタ・アドベンチャーは両手にJoy-Conを持って、パタパタになりきって遊びます。2人で協力して目的地にキノピオを運んだり、パタテンテンというキャラを多く集めたら勝ちという対戦モードもあります。

クッパチャレンジ

このモードはインターネットに繋がった人と協力・対戦して遊ぶモードです。オフラインでも遊ぶっことも一応できるので、ネット回線がないお家でも楽しむことができます。

クッパアスロン

オンラインでランダム20人と同じステージでミニゲームをしながら順位を競っていくモードとなります。ミニゲームの腕が試されるモードでもある為、腕に自信がある方はこのモードにも挑戦してみましょう。(※フレンドマッチでは最大8人プレイになります)

クッパバスターズ

8人で巨大なニセクッパを協力して倒すモードです。ボムを使って攻撃するのですが、協力して戦わないと上手く攻撃することができません。ボムを集める人、ボムで攻撃する人、ニセクッパを引き付ける人など、ニセクッパに勝つためには仲間との連携が大切です。

ゲームの評価

Amazonレビュー評価で星4.6と高評価の人気作品になります。(2025/1)

高い評価

高評価の意見で多いのが、「家族でワイワイ楽しめる」「孫・娘が大喜びした」などでした。
長年進化を繰り返しているマリオパーティシリーズは、子供からおじいちゃん・おばあちゃんまで幅広く楽しまれている印象です。誕生日などのプレゼントにおすすめのゲームになります。

低い評価

低評価の意見は、ほとんどありませんでしたが、あえて挙げると「テンポがわるい」という意見が多くみられました。
本作は最新作にふさわしいすごくできたゲームですが、演出が凝っているため少しテンポが悪いと感じる人はいるそうです。同じ桃太郎電鉄に慣れている人からするとマリオパーティはテンポが悪いと思う人もいるかもしれません。

まとめ

・新しいステージやミニゲームなどお馴染み要素もパワーアップ
・オンラインで出来るクッパアスロンは世界中の強敵と戦える新モード
・1人でも大人数でも楽しめる要素が盛りだくさん

created by Rinker
任天堂
¥6,155 (2025/04/03 16:58:22時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました