【ドンキーコング リターンズ HD】Switch1台で2人で大冒険!協力プレイ可能

アフィリエイト広告を利用しています。
2人プレイ

ドンキーコング リターンズ HDの購入を検討されている方に向けて書いた記事です。本作品はSwitch1台でjoy-conをおすそわけすることで2人で遊ぶことができます。2人で協力プレイすることにより、1人で遊ぶより簡単にクリアできるためおすすめです。

created by Rinker
任天堂
¥5,009 (2025/04/26 05:32:11時点 Amazon調べ-詳細)

ドンキーコング リターンズ HD ってどんなゲーム

Wiiや3DSで発売されたドンキーコング リターンズをさらにパワーアップした作品になります。本作のストーリーは、ティキ族に奪われた大量のバナナをディディーコングと共に取り戻しに行くドンキーコングたちのストーリーです。

ストーリー 3.0
難易度 5.0
やりこみ要素 5.0
2人プレイおすすめ度 4.5

ステージ

ステージは大ボリュームの80種類が遊べます。敵を踏んで転がって、乗り物に乗って大暴れするなど、野性味あふれる多彩なアクションでゴールを目指すステージが盛りだくさんです。

ジャングル

ビーチ

いせき

どうくつ

フォレスト

クリフ

ファクトリー

ボルケーノ

乗りもの

ステージでは3種類の乗り物に乗って、爽快にコースを駆け回ることができます。調子に乗って早く進みすぎてしまうので、勢い余って下に落ちて失敗するので注意してください。

トロッコ

トロッコに乗り猛スピードでコースを疾走します。ブレーキはなく走り出したら止まりません。レールが途切れている場合は、ジャンプで回避しないといけないため、反射神経が重要です。

ロケットバレル

ロケットバレルも燃料が尽きるまで飛び続けます。上下に移動し敵を回避しながらステージを進んでいく必要があるため、少し操作が難しいです。

ランビ

昔からいるドンキーコングの心強い相棒です。背中に乗って障害物や敵を自慢の突進で豪快に進むことができるため、爽快感があって気持ちいです。

2人プレイ

Joy-Conをおすそ分けすれば、ドンキーコングとディディーコングに分かれて2人で遊ぶことができます。

ドンキーコングの特徴

見た目の通り豪快に移動するため、思ったより動いてしまうため注意が必要です。爽快感はディディーコングより味わえるのでおすすめです。

ディディーコングの特徴

ディディーコングはゆっくりと下降できるバレルジェットを持っています。さらに、遠くの敵も攻撃できるピーナッツ・ポップガンも使用できるため、初心者向きです。操作しやすいため、ディディーコングの取り合いになってしまいます。

2人で協力プレイすれば簡単クリア?

1人でプレイするより2人でプレイする方が簡単にクリアすることができます。2人のうちどちらかがやられても、1人が生き残っていれば、好きなタイミングで復活することができます。さらに、ドンキーの背中にディディーコングは乗ることができ、ジャンプ中にゆっくり下降したり、背中の上でピーナツ・ポップガンで攻撃したりと、役割分担できるため、2人での協力プレイはおすすめです。

やりこみ要素

ドンキーコング リターンズ HDはやりこみ要素満載です。すべてのアイテムを手に入れようと思うとかなり難しいです。ステージクリアに余裕がある人は、アイテム集めも率先してやっていきましょう。

「K」「O」「N」「G」

ステージには「K」「O」「N」「G」パネルがあります。ワールド内のステージ全ての「K」「O」「N」「G」パネルを集めることで、隠しステージが登場します。

パズルピース

ステージにパズルピースがいくつか隠されています。ステージ内のパズルピースをすべて集めることで、音楽やイラストなどのおまけを見ることができます

パズルピースはわかりにくいところに隠されている場合も多く、救済処置として、「スコークス」というアイテムが用意されています。「スコークス」はパズルピースが近づくと鳴いて教えてくれます。どうしても見つからないときは積極的に「スコークス」を使いましょう。

オーブ (隠しステージで出現)

オーブは隠しステージに出現するアイテムです。すべてのワールドの隠しステージにあるオーブをすべて集めることで、隠しワールドのワールド9が登場します。

ゲームの評価

Amazonレビュー評価で星4.3と高評価の人気作品になります。(2025/03)

高い評価

高評価の意見で多いのが、「やりごたえがある」「Wiiより進化してる」などでした。マリオと比較するとドンキーコングシリーズの難易度は少し難しめに設定されています。そのため、大人でも十分楽しめる難易度になっており、子供と一緒にプレイするのが楽しいという感想が多かったです。

低い評価

低評価の意見はあまりありませんでしたが、あえて挙げると「HD感がない」でした。Wiiよりグラフィックは向上していますが、PS5やPCゲームと比較するとどうしても劣るため、そういう意見もあるようです。

まとめ

ドンキーコングシリーズは難易度が大人でも楽しめる難易度になっているため、家族でワイワイ協力するのにおすすめゲームです。難易度が高くてクリアできない場合は、紹介していませんが、お助けアイテムもあるため初心者でも気軽に楽しむことができます。

created by Rinker
任天堂
¥5,009 (2025/04/26 05:32:11時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました