【ゼルダ無双 封印戦記】Switch2が1台あれば2人で協力プレイ可能!

アフィリエイト広告を利用しています。
2人プレイ

ゼルダ無双 封印戦記の購入を検討されている方に向けて書いた記事です。ゼルダ無双シリーズの5作目で、本作は“ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム”の前日譚であることは公式で発表されています。本作はSwitch2のみでしか展開されない予定なので注意が必要です。

created by Rinker
任天堂
¥6,818 (2025/07/19 13:37:47時点 Amazon調べ-詳細)

ゼルダ無双 封印戦記ってどんなゲーム

ゼルダ無双 封印戦記は大勢の敵をなぎはらって楽しむ無双シリーズです。無双シリーズは他のゲームと違い、敵の数が比較にならないぐらい多く出てきます。攻撃や必殺技を出すと、大勢の敵が一気に倒せるため、まるで最強主人公になったかのような体験ができます。

ストーリー 5.0
遊びやすさ 5.0
やりこみ要素 4.0
マルチプレイおすすめ度 5.0

ストーリー

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの太古の封印戦争が舞台です。ティアーズオブキングダムで語られなかった新たなストーリも追加されているので、ゼルダファンはプレイすることをお勧めします。

created by Rinker
任天堂
¥6,818 (2025/07/19 13:37:47時点 Amazon調べ-詳細)

キャラクター

前作のゼルダ無双 厄災の黙示録では10人以上操作できたので、本作も10人以上は操作できると思われます。太古の封印戦争で登場するキャラクターを少し紹介します。

ゼルダ

ハイラル王国の王女。敵の侵略から王国を守るため、敵陣に向かいます。敵の目を欺くために“シーク”と言う名前でハイラル軍に従事します。

ラウル

封印戦争で大活躍したキャラクターです。封印戦争ではガノンドロフに勝つことはできませんでしたが、自らを犠牲にガノンドロフを封印することで終焉を迎えたので、封印戦争と言われています。

ミネル

ラウルの姉で5人目の魂の賢者です。自身の魂を肉体から切り離して別のものに宿すことができるため、ゴーレムを自在に操ることができます。

4人の賢者

ガノンドロフに対抗するために、ラウルから任命された各種族の最強戦士たちです。炎・水・風・雷の賢者にそれぞれ秘石が渡され、一緒に封印戦争を戦った仲間たちです。仮面をかぶっており、ナゾな部分が多かったですが、ゼルダ無双 封印戦記でナゾが語られます。

マルチプレイについて

本作は前作の「ゼルダ無双 災厄の黙示録」と同様に1台のSwitch2で2人まで一緒に楽しむことが出来ます。前作はステージ画面で2人プレイへと切り替えることが出来たため、本作も同じ仕様になると考えられます。また、2人プレイは1つのデータで分割プレイになるため、オンラインでのマルチプレイなどは出来ない可能性が高いため注意が必要です。

2人プレイのメリット

ボスとの戦闘が有利に進められる

1人では勝てないボスも、2人プレイに切り替えることで戦闘がとても有利に進められるのが最大のメリットになります。ボス戦に苦戦する場合は、友人や家族と一緒に戦闘を楽しみましょう。

効率良くクリアできる

役割分担をすることでステージクリアを効率よく進めることが出来ます。特に敵拠点の制圧は、複数箇所の拠点が指定される場合があるため、1人よりも2人プレイの方が効率よく進めることが出来ます。

ゲームシステム

前作の「ゼルダ無双 災厄の黙示録」で登場していたゲームシステムを一部紹介します。前作は“ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド”の前日譚だった為、その内容に触れたアイテムなどが登場していたため、本作も“ゼルダの伝説 ティアーズオブキングダム”中でも出てきたアイテムなどが登場する可能性が高いです。

戦闘要素

シーカーストーン

“ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド”に登場した古代の端末アイテムです。未来から来たガーディアンによって機能が大幅に強化されているのが特徴です。

リモコンバクダン

相手に爆弾をぶつけその爆風でダメージを与えます。ガードを固めた敵に有効で、キャラクターによってアクションが異なるのが特徴的です。

マグネキャッチ

強力な磁力で周囲にある金属を自由に操ることが出来ます。敵が投げてきた金属製の武器も受け止めて跳ね返すことが出来ます。

ウィークポイントスマッシュ

ゼルダ無双に共通している六角形のゲージで、いくつかの条件下で出現し、すべて削ることで強力なスマッシュ攻撃を発動することが出来ます。

まとめ

ゼルダ無双 封印戦記はSwitch2で発売が予定されているゼルダの伝説シリーズの最新作となっています。Switch2が1台あれば2人で協力プレイが可能です。“ゼルダの伝説 ティアーズオブキングダム”の前日譚であるため、作品のファンは是非プレイをオススメします。爽快感のあるアクションプレイでたくさんの敵をなぎ倒しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました