【マリオテニス フィーバー】Switch2 家族や友達と2人~4人で楽しめる

アフィリエイト広告を利用しています。
1~4人プレイ

マリオテニス フィーバーの購入を検討されている方に向けて書いた記事です。Switch2 が1台あれば、家族や友達と2人~4人で楽しむことができます。前作のマリオテニスAceよりさらに進化しているためおすすめです。

created by Rinker
任天堂
¥7,819 (2025/09/30 00:26:36時点 Amazon調べ-詳細)

マリオテニス フィーバー ってどんなゲーム

マリオシリーズのキャラクターたちがテニスで対戦するゲームです。普通のテニスとは違い、必殺技を使用できたり、仕掛けがある特別なテニスコートで楽しむことができます。

盛り上がり度 4.5
遊びやすさ 3.0
実力 3.0
運要素 5.0

マリオテニス フィーバーの新要素

フィーバーラケット

特別な効果の「フィーバーショット」を打つことができるフィーバーラケットが新登場します。コートを凍らせる「アイスラケット」や自分の分身が出現する「シャドウラケット」など、全部で30種類のフィーバーラケットがあります

キャラクター

キャラクターは38人登場します。シリーズ最多の登場人数で、フィーバーラケットと組み合わせると約1000以上あります。

クラシックルール

テニスゲームをシンプルに楽しみたいときはクラシックルールがあります。クラシックルールはフィーバーラケットを使用しないため、単純なテニスの実力で対戦できます。これまでのマリオテニスシリーズは、スペシャルショットで楽しめないとの意見が多かったので、今作で改善されたのはうれしいですね。

対戦モード

トーナメント

トーナメント形式で対戦し、優勝を目指すモードです。難易度が段階的に上がり、優勝することで次のカップが解放されます。

ミッションタワー

塔(タワー)の最上階を目指し、いろいろなミッションを連続でチャレンジするモードです。例えば、敵のキラーラケットを20回打ち返すミッションなど、難しいミッションが用意されているので、やりこみ要素満載です。

スペシャルゲーム

特別ルールで対戦するスペシャルゲームがあります。ピンボール風のステージや、ワンダーフラワーが出現するステージなどいろんなステージが用意されています。

ストーリーモード

魔物の力によって、ベビィーの姿にされてしまったマリオたちの物語です。もとのマリオたちの姿に戻るために、魔物を討伐していきます。ストーリーモードはミニゲームみたいで対戦の息抜きにおすすめです。

スイングモード

Joy-Con 2をテニスラケットに見立てて、対戦することも可能です。ゲームが苦手な人はスイングモードで体を動かしながら楽しく遊ぶことができるのでおすすめです。

オンライン対戦

気軽に対戦できる「ルームマッチ」と勝敗によってレートが上下する「ランクマッチ」があります。さらに、オンライン対戦でもクラシックルールを選べるため、自分に合ったモードを選び、世界中のプレイヤーと対戦しましょう。

まとめ

フィーバーラケットによりキャラクターの強さの違いを少なくし、クラシックルールにより純粋にテニスを楽しむことができるなど、今までのマリオテニスシリーズの失敗点の改善が多くありました。マリオテニスフィーバーは友達や家族と一緒に楽しめるように進化したおすすめゲームです。

created by Rinker
任天堂
¥7,819 (2025/09/30 00:26:36時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました