“リズム天国 ミラクルスターズ”の購入を検討されている方に向けて書いた記事です。本作は2026年に発売されると発表がありました。リズム天国はもともと2006年にゲームボーイアドバンスで発売されてから根強い人気を誇っています。
リズム天国 ミラクルスターズってどんなゲーム
リズム天国は複雑な操作は必要なく、音楽のリズムに合わせてボタンを押すだけのシンプルな操作だけで楽しむことが出来ます。リズム天国のシリーズは2015年にニンテンドー3DSで発売された“リズム天国 ザ・ベスト+”を最後に新作はリリースされていませんでしたが、11年ぶりの新作が発売されることになりました。シリーズお馴染みのつんく♂さんのプロデュース楽曲も収録されます。
盛り上がり度 | |
遊びやすさ | |
実力 | |
運要素 |
簡単操作で楽しめる
リズム天国は上記でも軽く紹介した通り、単純な簡単操作で楽しむことが出来ます。どのゲームでもタイミング良くボタンを押すだけなので、どんな年齢層の方でも楽しむことが出来るのが特徴です。また、リズムに乗ってボタンを押すだけなので操作に慣れたら目をつぶった状態でもプレイを楽しむことも出来ます。
ミニゲーム多数収録
本作はたくさんのミニゲームが収録されています。どのゲームもリズムゲームをもとにしている為、リズムに乗りながらタイミング良くボタンを押すことが大切です。過去作ではリズムに乗ってロボットを組み立てたり、ゴルフをしたりと様々なミニゲームが収録されていました。本作の紹介動画では輪っかにくぐったり、縄跳びを飛んだりなどなど様々なミニゲームが紹介されていました。
マルチプレイについて
過去作である“リズム天国 ザ・ベスト”は4人まで協力プレイが可能でした。その為、本作でもマルチプレイが出来る可能性はとても高いです。前作はハードが3DSだったこともあり、1人1台ゲーム機が必要でしたが今作はSwitchなので、1つのゲーム機で4人まで楽しむことが出来そうです。
まとめ
“リズム天国 ミラクルスターズ”はまだまだ情報が少ないのが現状ですが、過去作のようにマルチプレイも可能で、たくさんのミニゲームが収録される可能性がとても高いです。慣れたら目をつぶって点数を競っても楽しそうです。
コメント