ルイージマンション2 HDの購入を検討されている方に向けて書いた記事です。ルイージマンション2はルイージマンション3のように2人で一緒に遊ぶことはできないので注意してください。ストーリーモードは一緒に遊べないですが、最大4人で遊ぶことのできる「テラータワー」があります。4人で協力しないと、制限時間がなくなったり、オバケにやられたりとハラハラして楽しいのでおすすめです。
ルイージマンション2 ってどんなゲーム
おばけが住み着く怪しいマンションの調査を任されたルイージの物語になります。ルイージは「オバキューム」というオバケを吸い込む掃除機を使い、マンションを探索していきます。
ストーリー | |
難易度 [1(簡単)~5(難しい)] | |
やりこみ要素 | |
マルチプレイおすすめ度 |
ルイージマンション3との違い
いいところ
ストーリーモードは1人で遊ぶように設計されているため、ルイージマンション3のように2人でないとクリアするのが時間がかかってしまうといったストレスはないです。ストーリーモードを一人で楽しみたい人はルイージマンション2が一番楽しめると思います。
わるいところ
ルイージマンション2はおすそわけプレイで一緒にストーリーモードを遊ぶことができません。(テラータワーは4人で遊べる) 一緒におすそわけプレイでストーリーを楽しみたい場合はルイージマンション3がおすすめです。
ステージ
ステージは全部で5ステージあります。マンションはたくさんの仕掛けがいっぱいです。オバキュームでオバケを吸い込んだり、ストロボで照らして仕掛けを動かしたりなど、探索する場所がいっぱいあります。
![]() ウラメ〜シ屋敷 |
![]() ノロワ〜レ大樹 |
![]() ジゴ〜クロック工場 |
![]() ヒャッキ〜ヤ坑道 |
![]() |
テラータワー (最大4人プレイ)
テラータワーは最大4人で遊べるマルチプレイモードです。テラータワーの1階から最上階を目指していきます。上に登れば登るほど強敵が出現するので注意してください。
遊び方
ローカル通信 (友達や家族と)
友達や家族と集まって協力することができます。1人につき、Switch1台と1つソフトが必要になります。3DSの頃はソフト1つあれば4人で遊べたので、勘違いしないように気を付けましょう。
オンライン (世界中の誰かと)
オンラインに接続すれば、世界中のだれとでも一緒に遊ぶことができます。友達や家族とタイミングが合わなくて一緒に遊べない場合は、オンラインで遊ぶことをおすすめします。
ゲームモード
ハンタータワー
フロアに隠れているオバケを全て捕まえることで、上の階に上がることができます。オバケを4人で一緒に協力して捕まえるのは新鮮で楽しいです。
クライマーフロア
制限時間以内にゴールを見つけることで、上の階に上がることができます。制限時間はなんと45秒しかありません。ゴールを手分けして探したり、制限時間が延びるアイテムをとるなど、うまく立ち回る必要があるので、ハラハラして楽しいです。
チェイサータワー
フロアに隠れているオバ犬を全て捕まえることで、上の階に上がることができます。オバ犬は普通のオバケと違い逃げ足が速いです。オバ犬は逃げると足跡が残るので、「ダークライト」で足跡を照らしてオバ犬を探しましょう。
ランダムタワー
ランダムタワーは最初は遊ぶことができません。「ハンタータワー」「クライマータワー」「チェイサータワー」をクリアすることで遊ぶことができます。名前の通り、ランダムにお題が選ばれます。ランダムお題が選ばれるため、1番むずかしいゲームモードではありますが、1番楽しいです。
ゲームの評価
Amazonレビュー評価で星4.4と高評価の人気作品になります。(2025/03)
高い評価
高評価の意見で多いのが、「子供が大喜び」「マリオに負けないぐらいおもしろい」などでした。ルイージマンションは3作品も出ている人気作品です。マリオとは違いストーリーがしっかりしていて、大人も子供も楽しめるおすすめのゲームです。
低い評価
低評価の意見で多いのが、「少し難しい」でした。子供でもクリアできる難易度ですが、マリオに比べると少し難しいので、難易度に対して不満の意見がありました。セーブをこまめにすることができないので、やり直し作業が苦痛になっているようです。
まとめ
・テラータワーは最大4人で遊べる
・ストーリーは1人でストレスなく楽しめる
・マリオと比較すると少し難しい
コメント